教室のようす
練習風景
検定試験
全国珠算教育連盟、全国珠算学校連盟の認定教室のため、公式の検定試験を当教室で受験することができます。
フラッシュ暗算の試験を受験することもできます。
検定試験の合格を目指して頑張っている生徒がたくさんいます!
また、3級以上は資格になるため、履歴書の資格欄に記入することができ、受験や就職活動にとても役立ちます。
当教室から新たに暗算十段合格者が出ました!
東村山教場では初の暗算十段合格者となります!
【2024年9月検定3級以上結果】
▷珠算段位・3級以上
準初段 1名
準弐段 2名
準参段 1名
3級 5名
2級 6名
1級 6名
▷暗算段位・3級以上
初段 1名
弐段 1名
2級 2名
合格者のみなさん、おめでとうございます!
競技大会
若葉そろばん教室は様々な競技大会に出場しています。
教室の代表選手を目指して頑張ろう!
3月 小学生コンクール
7月 東京選手権、全日本珠算選手権大会
8月 全日本珠算技能大会
10月 全日本通信競技大会
11月 全関東珠算選手権大会、練馬地区珠算競技大会 など
※団体競技は、各そろばん教室の代表選手のうち、上位3名の点数の合計点で競います。
【新着情報】
令和6年度 全珠連 練馬地区珠算競技大会 成績
9月に開催された、全珠連練馬地区珠算競技大会に出場しました。
この大会は、毎年当教室がとても良い成績を残している大会の一つです。
今回は新しく選手のメンバーに選ばれた生徒もおり、
練習からとても(先生たちもびっくりするほど!)気合が入っていました!
最初は点数が伸びず悩んだものの、先輩選手と一緒に練習して細かな動きをチェックしたり、
自主練習をたくさんしてくれたおかげで
先生たちも驚くほどの成長を遂げ、とても良い結果を残すことができました。
当教室は選手の層が厚く、初めて選手に選ばれてもしっかりと練習ができる環境が整っています。
先輩の背中をみて、後輩が育っていく。それが当教室の良いところです!
(先輩は追い抜かれないように必死です、、、)
今大会、当教室では二部門で団体優勝、一名が個人総合競技で優勝というとてもすばらしい成績でした!
決勝に進んだものの、悔しい思いをした選手もいたかと思います。
負けたからすごくない、なんてことはありません。
その悔しさは、自分自身が成長し、強くなる大きなチャンスです。
悔しさを忘れないで、苦労して、コツコツ頑張る選手ほど、どんな時でもブレない強さが身につくのです。
頑張ったから、悔しいのは当たり前!
その先をみて、次により良い結果を出せるよう、また頑張っていきましょう!
選手の皆さん、大変お疲れ様でした!
▷団体競技
中学生・高校生の部 優勝
小学5・6年生の部 二等
小学4年生以下の部 優勝
▷個人総合競技
中学生・高校生の部 優勝 1名 二等 2名
小学5・6年生の部 三等 4名
小学4年生以下の部 二等 2名 三等 3名
▷種目別競技
▹読上暗算競技
中学生・高校生の部 二等 1名 三等 1名
小学5・6年生の部 二等 1名 三等 5名
小学4年生以下の部 二等 2名 三等 2名
▹読上算競技
中学生・高校生の部 二等 1名 三等 3名
小学5・6年生の部 三等 3名
小学4年生以下の部 三等 3名
令和6年度 全珠連 全日本珠算選手権大会
8月8日、そろばんの日に京都で開催された、全日本珠算選手権大会に出場しました。
当教室からは3名が東京代表として選出されました。
数ある大会の中でも選手にとって特別な大会であり、
毎年、特に緊張に包まれて出場する大会でもあります。
若葉の選手は前日から近くのホテルに宿泊し、部屋で練習をします。
会場はアリーナのようなとても広い場所で、開会式の際には大きなスクリーンに
各都道府県の代表選手、つまり出場選手の名前が表示されます。
自分の名前が表示される瞬間は、心が震える、本当に特別な瞬間です。
出場すること自体が難しい大会なので、名前が出る瞬間は選手のやりがいのひとつでもあります。
YouTubeにこの大会の様子も掲載されていますので、
『全日本珠算選手権大会』で検索してみてください!
生配信を見て応援してくれていた生徒さんもたくさんいたようです。応援ありがとう!
(映像の中から、私を見つけ出した子もいたみたいです。すごい!!)
遠征にお付き添い頂きました保護者の方々、この場を借りて厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
そして、選手の皆さん、自分の納得のいく点数は取れましたか?
来年こそは入賞を目指して・・・!お疲れ様でした!
令和6年度 学校連盟 全日本珠算技能競技大会 成績
7月に開催された全国珠算学校連盟主催の全日本珠算技能競技大会に出場しました。
今年の大会は、ホテル ルポール麹町で開催され、
全国から予選会を勝ち抜いた精鋭たちが集結しました。
大会の様子はYou Tubeにて生配信され、
画面を通して応援してくれた生徒さんもいたようです。ありがとう!
5名の東京代表選手のうち、当教室からは4名の選手が出場しました。
団体競技の選手三名も、当教室から選出されました。
今年も、昨年に引き続き大変良い結果を残すことができました。。
教室の代表として、そして、東京の代表としての選手のプレッシャーはとても大きかったと思います。
選手の皆さん、大会が続く時期で大変な中、頑張りましたね!
そして、日頃より選手の練習にご協力いただいたり、会場にお付き添いいただき
応援してくださっている保護者の方々にも、この場を借りて厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。
選手の皆さん、大変お疲れ様でした!
▷団体競技
東京都 第三位
▷種目別競技
▹読上算
第三位 1名
▹フラッシュ暗算
第三位 1名
令和6年度 全珠連 東京珠算選手権大会 成績
7月に開催された東京珠算選手権大会に出場しました。
満足のいく結果は出せましたか?
出場した選手のみなさん、お疲れ様でした!
▷団体競技
高校・一般の部 二等
中学生の部 二等
▷個人総合競技
高校・一般の部 三等 1名
中学生の部 三等 2名
▷種目別競技
▹フラッシュ暗算
高校・一般の部 三等 2名
中学生の部 三等 4名
▹読上暗算
高校・一般の部 三等 3名
中学生の部 三等 1名
▹読上算
高校・一般の部 二等 1名 三等 2名
中学生の部 三等 1名
令和6年度 学校連盟 全日本通信珠算技能大会 成績
6月に開催された、全日本通信珠算技能大会に出場しました。
この大会は、オンラインで開催される全国大会です。
教室で競技を行うので、多くの選手が全国大会に挑戦することができます。
全国で自分がどのくらいの順位かを知れる機会はなかなかないので、
とても良い経験になります。
当教室としては初めてこの大会に参加しました!
練習通りの結果は出せたかな?選手のみなさん、お疲れ様でした!
※以下の結果は、個人の全国100位以内入賞者の順位を掲載しています。
▷高校生以上の部
第28位入賞
第41位入賞
▷中学生の部
第38位入賞
第55位入賞
第67位入賞
▷小学6年生の部
第47位入賞
第57位入賞
第95位入賞
▷小学4年生の部
第14位入賞
第95位入賞
▷小学3年生の部
第69位入賞
▷小学1年生以下の部
第9位入賞
【大会のようす】